天皇賞・秋2022day!競馬オヤジのボヤき。

競馬オヤジの壺

こんにちは、競馬オヤジの壺です。先週の菊花賞はいかがでしたでしょう?ボクはオヤジさんに乗っかったんですが、馬連のみで全然儲からなかった。三連馬券で高配当狙ったんですけどね。残念。

さて今週は伝統の一戦、天皇賞・秋!オヤジさんの見解を聞きましたので今週もアップしたいと思います。先週の菊花賞の3着馬取り逃がしにならないようにしたいと思います。では行ってみましょう!

今週のオヤジの狙い馬。

東京10R

ココは指数通りというか、序列がハッキリの感。⑬と⑩で多分一騎討ち。⑬が人気背負うようなら裏の馬単や三連単で勝負も。3列目は状態良さそうな馬で少しでも高配当を狙いたい。

東京12R

④が指数が抜けている。相手には①③⑥⑫⑬⑤辺りで調子の良さそうな馬を。

東京11R G I天皇賞秋

指数上位 ⑨①④③⑧  次点馬 ⑦②⑤⑭⑥  次々点馬 ⑩

①マリアエレーナ クロフネの血が父や母父と比較的近い馬の場合、急な成長にて開花するケースが比較的多い。とは言ってもその成長力を引き出す厩舎力や馬主さんの余裕の様なものは必須ではあるが。同馬は昨年の後半辺りから陣営が資質を見抜き大きなトコを狙うための賞金奪取他、しっかりと計画性を持って準備してきた感。小柄なタイプで56kgは気になるがオヤジ指数的にはここでは上位。牡馬のプレッシャーと斤量さえクリア出来れば!

②カラテ 今思えば四肢が長く馬体的には伸びがあり決して中距離がダメな感じではない。とはいえこの馬のこういった資質を開花させたのは元角居厩舎のの番頭格だった辻野先生の育成力なのだろう。反応の良いタイプではなく、長い脚も使えるので道中上手く行けば。鞍上も東京はかなり乗れる!

③パンサラッサ 状態がどうなんだろう?陣営からは威勢の良い話が微妙故に春の状態には未だ及ばないのかも?とにかくゲート次第でラストの伸びが変わる。今回はメンコを外すのを早めるとの報。前半1,000mのラップはバビット次第だろうが、58秒程度か?

④ポタジェ たいかんめんがつよそうで見所十分の馬体もこの血統らしい一瞬のキレや軽いスピードにはやや欠ける。大阪杯のようにやや力のいる周回コースの持続戦向きなのは否めないか?

⑤ダノンベルーガ 幼駒時代の怪我でトモに弱い面があるとの報。とはいえ世代レベルの問題で通常程度のレベルなら十分ダービーを勝てていた可能性も。また陣営はその辺りを考慮して皐月賞をパスしてダービーというローテを示唆するも馬主さんの希望で皐月賞を出走したのだろう。それをどうこう言う積りはないが、二兎追うものはになった印象。神戸新聞杯を使えなかったことと、一週前の猛調教がどう出るかは微妙ではあるがこのコース、距離の持続戦なら十分勝負になる。手先は軽いが華奢に見えない(オヤジ的見方)のは好感。かのディープインパクトもそうだった。先に述べたトモの件からもパドックでは歩様をしっかりチェックしたい。

⑥ジオグリフ 馬体的には徐々に父の影響が強まってきた感それがダメとは言えないが天皇賞秋をブッコ抜く印象も微妙。またノド鳴りする事もあるようなので馬体の面含めるとやや深い路盤の周回コース向きといった印象。

⑦イクイノックス 現3歳世代のNF産の1番馬。体質が弱いようで数は使えないが馬体的には素晴らしいところだらけ。骨格のフォルムが良好なのは写真を見れば一目瞭然。また収縮力の強そうな筋肉の質は血統的には関連ないがウォッカやナリタブライアンを彷彿とさせる。体質の問題がクリアしてキッチリ仕上げたらどれ程なのかみてみたい気もする。

⑧シャフリヤール 昨年のダービー馬!そのダービーの指数はかなり高い。が、その後はなんともだなぁ。JCは1コーナーの不利がという面はあったが、最後の直線は勝ち馬のコントレイルとは脚色が違ったのも事実。繊細で柔らか味十分の筋肉は魅力ではあるが…4歳秋の時点での判断はやや早計ではあるが、過去のディープインパクト産駒によくいる使い減りするタイプの可能性も感じる。また軽量のキレ者故、斤量や馬場には敏感なのかも?

⑨ジャックドール 指数的には判断が分かれそう。個人的には十分上級重賞の指数は掲示しているとのジャッジ。中間の2ハロンのラップがポイントとなるだろう。ここでそこそこラップを落として息を入れられれば。またラチを頼りたいタイプの可能性があったも前走番手からの競馬でクリアし始めた感も。

⑩ノースブリッジ 前走は出っぱが痛かった。スピードの持続タイプなので主導権を取りたかっただろう。今回は持続勝負になりそうで意外と同馬向きの印象。やや指数的には足りないも馬券内に食い込む可能性は十分。鞍上も同馬の資質に期待してベッタリ。鞍上は土曜日のスワンS勝ちで乗れている。人馬共々意外性があり大一番で発揮するか?

⑪レッドガラン 馬体のフォルムは素晴らしいんですよね。ただ少々脚の使い所にクセがあり、乗りにくそうではないも鞍上を選びそう。金杯の時の馬体はパドックでもちょっと抜きん出ていた。やや指数的に足りない面があるが末の破壊力は上々。

⑫バビット 競走馬に怪我は付きものとはいえ屈腱炎による長期離脱は残念。後半の1,000mを徐々に上げて行き、凌ぐのが勝ちパターン。同脚質のパンサラッサの存在が微妙で、上手く番手で折り合いたい。東京コースは初も周りは問題ない。

⑬アブレイズ 5歳牝馬も衰えなしどころか、今年指数を伸ばしてもいる。土曜日の競馬を見る限り鞍上はさすが!やはり腕がある。逃げ先行が激化すれば母父の血が騒ぐ可能性。馬券内に来てアッと言わせるか?

⑭ユーバーレーベン 昨年のJCでは期待した。海外遠征の影響があるのか、この所調子イマイチもそもそもの資質では十分勝負になる。調教の感じからも強くは推せないが、指数的には突っ込んできてもおかしくはない。

⑮カデナ 既に41戦消化のタフで馬主孝行な8歳馬。本質的には相手なりで意外と高指数のレースでもそこそこやれる。器用なタイプなので東京コースよりも他場の方が良さそう。後方から何頭交わすか?という競馬をしてどこまで?

総評〜っス!

3歳馬の指数が次点なのは春までのモノだからで、ココで指数を上げてくるのは間違いない。現時点での数値からは推測になるが、イクイノックス、ダノンベルーガはココでTOPクラスの指数を出す可能性は十分。また現状の東京の馬場からも外がやや有利の感。パンサラッサのラップやバビットがどこで絡むか?またジャックドールの仕掛け等ポイントは様々だが最終的には末脚比べになりそう。取り敢えず印は

◉イクイノックス ○マリアエレーナ ▲ダノンベルーガ ⭐︎ジャックドール △1カラテ △2ユーバーレーベン △3アブレイズ △4ノースブリッジ △5シャフリヤール

シャフリヤールをココにするなどというお茶を濁すような印ですみません(笑)基本、印の上位4頭の勝負で、連下は三連馬券の予定。現状の東京の馬場からも後方からコース取りした馬が3着に食い込んでくるかもという買い方に。

今年の3歳馬は層も厚いが、ダービーの上位4頭は相当なレベルとのジャッジ。また斤量の恩恵もあり、中心視せざるを得ないとのジャッジ。元々は対抗の候補だったジャックドールだが、調整過程に少々疑問もあり評価を下げた。狙い過ぎと言われるかもしれないが、パドックで最終確認するまではこの評価。シャフリヤールは斤量と成長力に少々疑問はある。指数があまり伸びていない感。イクイノックスから買うという事もあるのでオッズも大いに意識したのも事実。3着候補には敢えて勝負に出ず着拾い的に突っ込んでくる馬に期待。

こんな感じだそう。では第166回天皇賞。素晴らしいレースで馬券が取れますように。

byチーム競馬オヤジ

Posted by KeibaOyaji