GⅠスプリンターズS2020!競馬オヤジの現時点での注目馬!について。

競馬オヤジの壺

こんにちは、競馬オヤジの壺、ウマンです。今週はGⅠスプリンターズSが行われます。オヤジさん、先週は神戸新聞杯では狙い過ぎたって。でもコントレイルに関しては、歴史的名馬になるって相変わらずの鼻息。多分好みなんでしょう!個人的な評価としてはかの名馬を引き合いに出してもいました。きっと今後もGⅠで好走し、まだまだ勝ちまくるって見ているのでしょうね!個人的にはアーモンドアイとの対決を見てみたいです。オヤジさんは良く、過去の名馬とキャラをかぶせるんですが、現役馬がどの馬に近いタイプかどうか?については、またネタとして取り上げますね。馬券的にはオールカマーでなかなかの配当ゲット!ボクも儲かりました。でもオヤジさんの見解、隔週っぽい感じになってきました。困るんですよね!もっと当ててくれないと(笑)日曜日に数レースピックしているだけなので、的中率をもう少し上げてくれないと。回収率に関しては買い方もあるので様々ですが、オヤジさん自身、この所は点数を減らす傾向。1番人気馬を3連系の2,3着付けにするも勝たれて撃沈なんてのも相変わらず(笑)今回たまたま今週末の話ができたので久し振りにアップしてみようかな?と。ではオヤジさんの注目している馬について、行ってみましょう!

まずは血統的な面!

このレースって、日本競馬界を変えたかのサンデーサイレンスの血がそれ程、功を奏しない珍しいレース。他のカテゴリであれば圧倒的なんですが、スプリント戦、特に中山の1200に関しては、そうではない。他の血統評論家や研究家の方々の方が詳しいし、明確というか当てられていると思うのでそちらにお任せしますが、オヤジ的には種牡馬というか、母方の血に、頑強なスピード、言うなればワンラップ型の筋肉質のタイプがいる馬が向いている感。スプリント戦に関しては、芝もダートも馬体のバランスはあまり気にしてなくも良いと考えます。長距離にはそれなりの個性というかセオリーみたいなものはあると考えますが、スプリント戦はかなり個性的なシルエットでもok。昨年のこのレースの勝ち馬、タワーオブロンドンなどは典型。ただ血統派ダーレーというだけあって素晴らしい。血統的傾向が高く、その血筋のレベルが高いというのは重要かな?と。ミスタープロスペクター系の頑強な血はポイントアップでしょう。後はノーザンダンサー系(特にダンチヒ系)や言い方変ですがオーストラリアの短距離で活躍した系統にも注目ですね。脚を溜めてビュンッ!というよりは、スプリントを如何にTOPスピードを持続できるか?という面が最重要という考えで良いと思います。

データというか、ローテと調整!

サマーシリーズの影響もあって実は様々な臨戦がある。ただ近年の猛暑をどう乗り切るか?もしくは、中山の秋開催は重めの路盤で野芝!ローカルでは坂のないコースや洋芝コースなど傾向というか、得手不得手が違うコースも多い。最重要トライアルと位置付けられたセントウルSも今年は左回りの中京開催。データ予想ではひと工夫が必要な可能性。個人的には使っている馬は調整過程がボチボチだったり時計がまあまあ程度であっても、動きに注視!休み明けであれば帰厩のタイミングや牧場での調整(情報があるかは微妙)や調整過程(本数)を見た上で最終追いの動きがしっくり来ているか?2走目程度であれば、調整過程(本数)も大事ではあるが、一週前もしくは最終追いで一変の動きがあったか?もちろん所属厩舎のやり方はありますが、スプリンターはコースであれ坂路であれ調教の動きが秀逸な馬は圧倒的に多い印象(特に坂路)。

鞍上!

秋のGⅠ戦線の一発目なので騎手もそれなりに緊張するのでは?そう考えるとGⅠの勝ち方を知っている騎手、特にGⅠを複数勝っている騎手の方があてになる。GⅠ以外ではそこそこの騎手でもGⅠは勝てていないという鞍上であれば、多少の割引も。

オヤジの注目馬!

ライトオンキュー

所属する昆貢厩舎は大手牧場ご用達ではないが、上級重賞はもちろんのことGⅠでも所属馬を好走(勝たせられる)させる稀有な厩舎。とはいえ同馬は大手牧場に匹敵するゴドルフィンではあるが。ココへの臨戦過程もこの厩舎らしく、狙いすましたモノ。馬体写真もはち切れんばかりの張りにうっすらと銭形が浮き状態は良さそう。心配は失礼な言い方にはなるが鞍上。ただこういったコンビがGⅠをゲットすると盛り上がる。

モズスーパーフレア

昨年の2着馬。血統、馬体的にはこのレースが相応しい馬。今年は馬が更に充実し、安定して力を発揮できるようになっている。また追い切りの動きは絶好。鞍上とも手が合う!このまま晴天が続き、馬場が乾いて(硬めになる)時計が速くなれば更に有利に!

グランアレグリア

阪神C見る限り、1400以下でも能力は一枚上の可能性。ただ脚を溜める競馬向きで傾向とは合致しない。時計勝負はドンと来いで休養明けも問題はない。やや重心が低く、背が短い馬体面と、4輪駆動的、全身を使った走法(可動域は物凄く優秀)からエネルギー効率は微妙。故に1400~1600がベターなのかも。今回の鞍上から(脚が溜まる)当日、外が伸びる馬場になれば、昨年のようにゴール前でまとめてかわす可能性十分。馬自体は内で我慢して馬群を突破することも問題はない。

注目次点!

ミスターメロディ

右回り、軽い馬場での時計勝負には疑問があるが、馬としてはゆっくりながら素晴らしい成長をしている感。栗東のトップトレーナーの腕だろう。手先は軽いため対応の可能性はあるが外に馬を置ける枠順が欲しい所。

ダイアトニック ダノンスマッシュ

スプリント王国、安田隆厩舎所属馬。同厩ではダノンスマッシュの方が人気しそうも、個人的には同馬の方が評価は高い。というのも、ダノンスマッシュは良い意味で真面目というか走ることに肯定的な馬でそれなりに仕上がると一生懸命。また抜けた能力がある訳ではないと見ているタイプ故、連続好走がしにくい。同馬の場合、以前はマイル中心も馬体的には1200~1400向きと以前からコメント。前走の敗戦は複合的も、後半流した鞍上の判断が吉と出る気も。ただ追い切りの動きは満足できるものではない気がする。

いかがでしたか?オヤジさん、上位3頭にはかなり注目とのこと。次点2頭に関しても馬券内は十分可能性高いので組み合わせでとも。モズスーパーフレア他、逃げ先行多数だったので差し追い込みで穴を期待していたのですが、厳しいかな?とも。ライトオンキューが穴ではないけどそれに該当って言ってました。気が向いたらご参考にでもしてください。では当日まで予想、楽しみましょう。

byチーム競馬オヤジ

Posted by KeibaOyaji