毎日王冠&京都大賞典2020day!雨で馬場が悪化…競馬オヤジはどうする?

競馬オヤジの壺

こんにちは、競馬オヤジの壺です。今週から東京&京都&新潟開催ですが、秋雨前線と台風の影響で雨が降り続いております。馬場がかなり悪化して東京の芝は時計が掛かっているよう。ダートは東京も京都も水が浮いている状況。適性が明確な馬がいればアレですが、少々買いにくいとも。オヤジさんの今週の勝負レースはどれなのでしょう?では早速行ってみましょう。

京都10R 藤森S

指数上位 ➂①⑧② 次点馬 ⑬⑥⑯⑭④

馬場状況如何によるが、ココは指数上位で決まると見ている。レベル自体が疑問視されている3歳世代だが、ダートの3勝クラスならそれ程懸念しなくても。軸は➂を予定。人気から行くので馬券的には絞るか並びで!

東京10R グリーンチャンネルC

指数上位 ⑩⑬⑭➂ 次点馬 ②⑤⑥①⑫⑨

指数的には上位拮抗。ただ明確なハンデだった感。というのも指数上位には大よそ経験豊富な古馬が多く、ハンデも重め。今週の降雨で悪化しドロドロに軽くなった馬場でそれがどう出るか?それと先手争いも大きなポイントになる。②に出方がどうなるか?エージェント絡みで現状の関係から忖度はないか!?結果はペースによって大きく変わるが、現状Hとは言い切れない歯痒さも。この鞍上なら差し遅れの心配はないだろう⑬は勢いもある。が、人気もある。馬券的には必須も印上は〇にする予定。本命には⑤はどうか?東京1400や重馬場は滅法得意。鞍上は神懸った騎乗をしていた頃に比べ、ムラが強くなった感。陽気なイタリアンではあるが、本人は真面目且つ気性が荒いというか、気が強い。ただ今夏、お父様がお亡くなりになられたことは彼のメンタルにかなり大きな影を落としてもいる気がする。個人的にはこのレースは勝負する予定だが、この鞍上のこのことろの不振が気になる方は対抗馬を軸にすることをお勧めする。▲には①。1走毎と言われそうも、それは昇級初戦にチョイ負けをしただけ。仕上げ切らなかったのか同かは不明も2~3馬身負けの掲示板。今回ローテは良いし、リステッドも前走で勝ち負けしている。以下印は☆➂。注⑥。上手く逃げれれば残りそうな気がする。⑥は仕上がり次第もこの条件は良い。△1は⑭。指数上位も良馬場の方が。△2に②。重は良いも逃げたい馬が隣にもいる。前半上手く脚が溜まるかどうか?鞍上は脚を溜めるのは達者ではあるが…。△3は⑫を。穴ならコレ!

東京11R GⅡ毎日王冠

ポイント 馬場と世代

指数上位 ⑩⑨⑤④ 次点馬 ➂①⑥⑧⑦

オヤジ的にはこのレースは「見」する。といいのもちょっと迷いが生じたことが2つ。1つ目はザダルの重馬場適性。セントライト記念ではそこそこ好走も、一世代戦で3着。本質的には軽い良馬場の方が向きそう。近2走で指数的にもそれを証明したと見ている。もう1つは⑤の去勢効果について。基本的にオヤジとしては去勢直後は買わない。が、同馬の周りからは去勢の効果が早くも聞こえてくる。追い切りの動きも上々だった。コース、馬場に関しては最も得意。ただコンプレックスホース故、強い相手が威圧的だとアッサリという面もあった印象。3歳の2番手、サリオスがガキ大将タイプなのかどうかがまだ不明で、あまりストレスの掛からない好位値が取れそうな今回、前走のような走りができる可能性が大きくなった気もする。さて…。

今回、人気しているサトノインプレッサ。管理する矢作芳調教師はデビュー前、コントレイルと同等以上の評価をしていたとの報。確かに馬体的には見所十分。骨格の可動域がかなり柔らかく良好ながら、背腰や体幹面がそこそこ強く、首をグッと下げた走りをする。首をグッと下げた走りと言えばビワハヤヒデ、ナリタブライアンの兄弟を思い出す。ナリタブライアンの場合、首でリズムを取り勝負所で更に体が沈んでいるようにも見えた。話を戻す。サトノインプレッサのの場合、前肢を手繰り寄せるような感じで、良い意味で上下動も少なそう。前後のバランスがオヤジ曰く4輪駆動タイプ故、エネルギー効率自体はやや疑問で、距離に得手不得手は出る感。手先が軽いタイプで、特に管はシャープに見える。春はソエが出ていたとも。可動域の良好さなどは父のディープ似でもあるが、ディープインパクト自身はガサの割に骨太で前55後45のバランスだった感。これは個人的印象ではあるが、ナリタブライアンも同様で近代競馬ではマイル以上の距離では最も良いバランスだった。素晴らしい程のスタミナを保有しながら圧倒的なスピードがあるタイプだった印象。ちなみにオルフェーブルは前後のバランス自体は前述の2頭よりは前後が整っていた感。パワー自体は引けを取らない所か、小柄ながら相当あるタイプだった。そういった面はコースの得手不得手や距離適性の幅に出ていた感。この3冠馬3頭の優劣は付けられないだろう。サトノインプレッサの話からかなり飛躍したが、同馬の場合、重馬場適性だけでなく、馬場が悪くとも走り切ろうとする気の強さもある気がする。指数的には正直、足りないが伸びしろあれば。①は逃げてナンボも⑥がおり、今回は番手?②は好素材で重馬場巧者も展開の助けは必須。➂は得手不得手という面もあるが、脚の使い所はかなり難しいタイプに思うがどうか?3走前は強かったが、仕上がり良好で何より鞍上のレジェンド・武豊騎手の素晴らしい騎乗!今回の馬場も合わないだろう。④は馬体の良さはココでもTOPの1頭と言っても過言ではない。悪化した馬場への対応だろう。⑥は4走前の再現を狙う!どこまで粘れるか!?⑦は蹄底もある方で繋ぎが立ったタイプで重馬場巧者。血統的にも向くが距離はもっと欲しいのでは?サリオスに関してこの人気は、この世代の2番手でマイルならTOPの可能性という評価なのだろう。朝日杯と皐月賞の走りから個人的にも異論はない。ただ悪化した馬場には未知数でもある。パワー相当も大型馬故、ノメる可能性も。指数TOPのカデナも重馬場が疑問。3,4走前の強さから、このメンバーならココも期待できるが、馬場の悪化はなぁ。

ちょっとした結論。

基本的には「見」し、秋のGⅠ戦線の参考にしたい。が、一応印するなら。

◎⑤ 〇⑨ ▲⑧ ☆④ 注⑩ △1⑥

京都11R GⅡ京都大賞典

ポイント 以前、このレースでは本命馬が強かった!勝ち馬には歴史的名馬が連なっている。が、近年はその傾向がかなり変わり、GⅠへの叩き台という傾向も残ってはいるが、ココ目標に仕上げた馬の激走には注意。

指数上位 ⑬② 次点馬 ⑰⑮⑥➂① 次々点馬 ⑭⑤⑨⑩

香港の走りができれば⑬だろう。ただドバイの中止で今年はリズムが狂った。前走はもう少しやってくれると考えていたがあの敗戦。諸々の影響が出て馬自体が走る気がなかったのかな?今回の調教過程では併せ馬をバンバン行っており、馬の闘志を掻き立てているように見える。②はタフなタイプで比較的自身の指数近くは出す。ただ気性面が危ういのはいつもの通り。今回は仕上がり以上に乗り替わりは気になる。個人的には浜中俊騎手は評価しているが、当たりが柔らかく馬との一体感を上手く出すタイプ。それがどうでるか?⑰は前走時に実他馬体は素晴らしかったが、今回の写真では更に成長の跡。ただやや長距離の適性の割に、シルエットは伸びよりもコンパクトなバランスの良さを感じる。こういったタイプはもう一変わりあると見ているが。GⅠで好勝負するには、もう一成長欲しい。大外枠、57㎏とクリアしなければいけない課題は多いが先を見据えるなら!

他の馬にも言及したいが長くなるし、このレースにもそれ程、投資する予定がない故、まとめに入る。

ちょっとした結論!

指数的にはGⅠ級は2頭で、今後⑰がその域に達するかどうか?という感じ。ココ目標の馬達がGⅠへの叩き台にする馬との現時点での比較がポイントだろう。今回は適性も意識すべき故、指数自体はあまり当てにしなかった。本命には⑮を予定。体質等(脚元含む)の問題で1戦1戦が勝負。この厩舎の場合、狙ったレースでキッチリ仕上げる。今回も抜かりはなさそう。問題は枠だが、このメンバーなら!対抗には⑧を。ココで賞金加算してエリザベス女王杯というのが陣営の理想では?指数的にはやや足りないが伸びしろに期待しても。単穴には②を。普通に走れば勝てる相手だが。☆には⑰を。枠と斤量は少々気になるが、それを気にするようじゃあこの先のGⅠでは心許ない。が、やはり様子を見たい所。注には①を!京都も重馬場も適性抜群。最終追いの動きも上々。△1には➂どこまで戻っているかはやや博打。△2には⑪。指数微妙も京都巧者。△3は⑬。能力的にはこのメンバーなら勝って欲しい所も、前走敗戦の影響もあるし、まだ復調途上の可能性もある。

こんな感じだそう。いかがでしたか?参考になりましたでしょうか?オヤジさん、今日は準メインと京都の最終かな?って。ただ最終はココでピックするには間に合わなかったので今回は無しになります。では毎日王冠&京都大賞典day!素晴らしいレースで馬券が取れますように。

byチーム競馬オヤジ

Posted by KeibaOyaji